子育て 出産前の準備リスト 「あわてて買った」「準備して良かった」「いらなかった」リアルに大公開 出産前にベビー用品や子育てアイテムをどれだけ準備しておいたらよいのか悩みますよね。特に、初めての出産のときや、まだ幼い子供の面倒を見ながらの準備は大変。現在、2人の子育てをしているわたしが出産前に準備しておいてよかったものや必要なかったもの... 2020.02.18 子育て
子育て 子供が犬に噛まれた!親がするべき対処法と治療の経過 子供が犬に噛まれたとき、親はどのように対処したらよいのでしょうか。先日、幼稚園児の息子が近所の飼い犬に噛まれ、慌てながらも対処した話をまとめました。犬の飼い主に確認すべきことや子どもの怪我の手当、皮膚科での治療の経過を記録したので、困ってい... 2020.02.05 子育て
子育て バレンタインは子供と一緒に手作り!ラクチンかわいい手作りキット バレンタインは子供と一緒に手作りしたい!けれど、レシピを検索したり、材料をそろえたり、ラッピングを考えるのが面倒…ですよね。そこで、簡単においしくおしゃれに作れるお菓子の手作りキットを集めました。子供から見てもかわいいお菓子が、意外とリーズ... 2020.01.21 子育て
子育て 幼稚園児のバレンタインデー事情。渡す?手作りする?お返しはどうする? 幼稚園生のバレンタインデーは、チョコレートなど用意するべきか、親としてはちょっと考えてしまうもの。そこで、幼稚園に2児を通わせている親が経験したバレンタインデーの実態をお伝えします。誰にバレンタインデーのお菓子を渡すべきか、手作りした方がい... 2020.01.14 子育て
子育て アナ雪のエルサドレスを子どもにプレゼント!タカラトミーのサイズ感から他に検討した商品まで 映画『アナと雪の女王2』を観てから、3歳の娘にねだられたアナ雪のエルサドレス。ネット上ではいろいろな子ども用エルサドレスがありましたが、購入したのはタカラトミーのエルサドレス。販売サイトでは分かりづらいサイズ感やデザイン、使用してみて感じた... 2020.01.08 子育て
子育て フライングタイガーのテントに3歳の娘が大喜び!買って良かった話 フライングタイガーの子ども用テントを店頭でみつけ、かわいくて即購入しました。テントの購入を検討し始めたのは、3歳の娘がYouTubeの動画でテントで遊んでいる子どもの動画を見て以来、ずっと欲しがっていたから。いろいろとインターネットでもほか... 2020.01.04 子育て
子育て 中学受験のメリット・デメリット 第一志望の中高一貫校に合格して感じたこと 約25年前に中学受験を経験し、第一志望の中高一貫校に入学したわたしが思う中学受験のメリット・デメリットをまとめました。現在アラフォーで子育て中ですが、今思い返してみると人生を決める大事な時期をすごす中学時代をどう過ごすかは重要。良い面も悪い... 2019.12.29 子育て
子育て 中学受験はしない方がいい?経験者が語る受験後の人生と「大切なこと」 中学受験をさせるべきなのかどうか、親として悩む方も多いのではないでしょうか。わたしも2児の母となり、子どもに中学受験をさせるべきか考えるときがあります。実は生まれも育ちも関東近郊のわたしは、都内の私立中学を受験し、中高一貫の女子校に合格した... 2019.12.26 子育て
子育て 日本オリンピックミュージアムに子連れでおでかけ!アクセス・入場料から体験した感想まで 2019年9月14日にオープンした日本オリンピックミュージアムに子連れで行ってきました。オリンピックの歴史や選手のすごさを体験できるオリンピックミュージアム。アクセスや入場料、展示や体験できる内容を子どもとおでかけした感想をまじえて紹介しま... 2019.11.20 子育て
子育て 幼稚園の預かり保育のリアル 預かり時間、内容、料金から利用した感想まで 幼稚園の預かり保育について、現在公立幼稚園に2児を通わせている専業主婦のわたしが実際に利用して分かったことをお伝えします。時間、料金から保育内容、また実際に利用しているママの利用方法まで、雑感をまじえて紹介します。これから幼稚園に通わせよう... 2019.11.14 子育て