ライフハック 主婦の手荒れが治ったハンドクリームやハンドソープはコレ! かれこれ10年近く手荒れに悩まされてきた主婦です。それが、最近嘘のように手がきれいになりました!手荒れを改善した、ハンドクリームやハンドソープ、食器洗い用洗剤を紹介します。今までいろいろと試してきたのですが、コレが一番自分に合ったというもの... 2021.12.17 ライフハック
ライフハック 子育て主婦がセレクト!ふるさと納税のおすすめ返礼品 ふるさと納税で失敗したくないという方に、子育て主婦が「失敗しない」「損しない」返礼品を厳選。食べきれない食材で冷凍庫がいっぱいになることももうありません!お得にかしこくふるさと納税を活用する方法をお伝えします。 2021.12.09 ライフハック
ライフハック 専業主婦の初めてのふるさと納税!素朴なギモンがまるわかり ふるさと納税の素朴な疑問や手続きのやり方をわかりやすくお伝えします。専業主婦ならではのつまづきポイントも紹介。我が家は12ケ月分のコシヒカリとふかふかの布団をゲット。ふるさと納税のギモンはすべて解決して、お得な返礼品をもらいましょう。 2021.12.08 ライフハック
ライフハック 父の日はいつ?おすすめギフト勝手にセレクション2021 2021年の父の日は、6月20日(日曜日)です!まだ贈り物を考えてない方におすすめのギフトを厳選して紹介します。お酒やグルメから、家電など、幅広いジャンルから、今年ぜひ贈りたい逸品をセレクト!お父さまが笑顔になれるような贈り物を選んでみてく... 2021.06.04 ライフハック
ライフハック 食洗機を買ったけれど、水切りかごは捨てられないワケ 食洗機を買えば、今流行の水切りかごを使わないスッキリしたキッチンになると思いませんか?食洗機そのものが水切りかごの代わりにもなるという話も。もちろん、食洗機にそのまま食器を置いておけば、ある程度乾かしてくれますが、食洗機の出番は必要不可欠。... 2020.11.07 ライフハック
ライフハック 戒名はいらない?「よりそうお坊さん便」に依頼した6万円の戒名に大満足 親族が亡くなり、いざ戒名をつけようとしたらその値段にびっくり!お寺にお願いするとうん十万円~百万円もかかるらしい!?それなら必要ないかなと思っていたのですが、戒名がない場合、さまざまなデメリットがあることも初めて知りました。そんなとき見つけ... 2020.10.08 ライフハック
ライフハック パナソニックの食洗機は迷ったけれど買って良かった!主婦目線の使用感と買う前のチェックポイント 手荒れに悩んだあげく、ついにパナソニックの食洗機「NP-TH3」を購入!価格やキッチンのスペース確保などいろいろと考えて買いましたが、使ってみた感想は「もっと早く買えばよかった」!わが家は幼稚園児2人を子育て中の4人家族ですが、一番滞る家事... 2020.09.03 ライフハック
ライフハック コロナ復興支援!おいしい食べ物をおトクに産直お取り寄せ 新型コロナウィルスによる飲食店の営業自粛のため、食物を作っても売ることができず困っている農家の方々がたくさん。販路がなく余った食物を、今なら個人向けに少量で通販していたり、特別に送料無料で提供していたりします。この機会に産直のおいしいお野菜... 2020.06.30 ライフハック
ライフハック 疲れたときの夕飯は手抜きOK!「カンタン・時短」だけど大満足のメイン料理7選 主婦は毎日料理しなければいけない宿命。でも時には作りたくない日もあります! 昼は適当にごまかせても、夕ご飯となるとそれなりに作らなくてはという思いからもっと億劫になることも。 そこで、一番手間のかかるメインの肉料理がカンタンに作れるメニュー... 2020.05.19 ライフハック
ライフハック 母の日に花以外のプレゼントを!思わず笑顔になるギフトセレクション 母の日に毎年花を贈っているのならば、今年は花以外のプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。 贈られる側からしても花のプレゼントに慣れてしまうと、「毎年むだにお金を使わなくていいのに」との思いから素直に喜べないことも。 そこで、花以外のギフ... 2020.04.03 ライフハック