子育て 通信教材「小学ポピー」を実際に体験!1ヶ月に届いた中身と感想は? 小学ポピー1年生と2年生を1ヶ月分取り寄せて、実際に小学生1・2年生の娘と息子に体験させてみました!「ポピー」を新聞やインターネットで一度は目にしたことがあるけれど、通信教材で有名な「進研ゼミ」や「Z会」ほど情報が少なく、ちょっと怪しいと悪... 2022.02.20 子育て
子育て タブレット学習のデメリット!小学生の子どもが注意すべき5つの点 小学生の子どもにタブレット学習をさせて1年。使ってみて初めて分かったタブレット学習のデメリットを紹介します。これからご家庭で通信教材を始めようと思っている方の参考になればうれしいです。小学生におすすめの紙の通信教材と選び方も紹介しています。 2022.01.31 子育て
ライフハック 主婦の手荒れが治ったハンドクリームやハンドソープはコレ! かれこれ10年近く手荒れに悩まされてきた主婦です。それが、最近嘘のように手がきれいになりました!手荒れを改善した、ハンドクリームやハンドソープ、食器洗い用洗剤を紹介します。今までいろいろと試してきたのですが、コレが一番自分に合ったというもの... 2021.12.17 ライフハック
ライフハック 子育て主婦がセレクト!ふるさと納税のおすすめ返礼品 ふるさと納税で失敗したくないという方に、子育て主婦が「失敗しない」「損しない」返礼品を厳選。食べきれない食材で冷凍庫がいっぱいになることももうありません!お得にかしこくふるさと納税を活用する方法をお伝えします。 2021.12.09 ライフハック
ライフハック 専業主婦の初めてのふるさと納税!素朴なギモンがまるわかり ふるさと納税の素朴な疑問や手続きのやり方をわかりやすくお伝えします。専業主婦ならではのつまづきポイントも紹介。我が家は12ケ月分のコシヒカリとふかふかの布団をゲット。ふるさと納税のギモンはすべて解決して、お得な返礼品をもらいましょう。 2021.12.08 ライフハック
未分類 ティファール電気圧力鍋「ラクラ・クッカー コンパクト」が夕飯の一品に便利すぎる! ティファールの電気圧力鍋を購入したら、億劫だった夕飯の準備がホントに楽になったのでご紹介します。小学生と幼稚園生の子ども2人を育児中ですが、夕飯時に騒がれてもすぐに準備が完了するので、メイン料理はもちろん、副菜を一品足したいときにも便利。特... 2021.06.04 未分類
ライフハック 父の日はいつ?おすすめギフト勝手にセレクション2021 2021年の父の日は、6月20日(日曜日)です!まだ贈り物を考えてない方におすすめのギフトを厳選して紹介します。お酒やグルメから、家電など、幅広いジャンルから、今年ぜひ贈りたい逸品をセレクト!お父さまが笑顔になれるような贈り物を選んでみてく... 2021.06.04 ライフハック
子育て 卒業式も入学式も着まわす40代の母親にぴったりのおしゃれスーツはどれ? 子どもの入園式や入学式が近づいてくると、母親は何を着たらよいものか悩みます。特に40代ともなるときちんと感が求められ、ママスーツもそれなりにしっかりしたものでないと恥ずかしい思いをすることも。子どものためにもきちんとした服装で、自信をもって... 2021.01.27 子育て
子育て アドベントカレンダーはおもちゃ入りがおすすめ!レゴ、ディズニー、ムーミンなど子どもが喜ぶキャラもの2021 アドベントカレンダーはクリスマスの気分を盛り上げるのに、毎日ひとつずつギフトを受け取り楽しめるアイテム!アドベントカレンダーは中身がお菓子ではなくおもちゃのものがたくさん発売されています。おもちゃならクリスマスプレゼントとして、クリスマスが... 2020.11.07 子育て
ライフハック 食洗機を買ったけれど、水切りかごは捨てられないワケ 食洗機を買えば、今流行の水切りかごを使わないスッキリしたキッチンになると思いませんか?食洗機そのものが水切りかごの代わりにもなるという話も。もちろん、食洗機にそのまま食器を置いておけば、ある程度乾かしてくれますが、食洗機の出番は必要不可欠。... 2020.11.07 ライフハック