上野動物園の子連れ・ベビーカーにおすすめ!らくらくコース決定版

上野動物園の西園と東園を結ぶモノレール 子育て
上野動物園の西園と東園を結ぶモノレール。下から見上げた時にも子どもが楽しめるように、車体の下部にもかわいいイラストが描かれてる。

上野動物園に子連れで行くなら鉄板のおすすめコースを紹介。

上野動物園の東園と西園もバリアフリーのルートで回るのでベビーカーユーザーにも最適。

メインの動物を含めた11種以上のったくさんの動物を3時間~半日で見学できます。

子供連れなら、短時間で回れて疲れないルートを選びたいですよね。

10回以上は子連れで上野動物園に遊びに行った我が家が、何度もリピートした定番コースをおすすめします。

 

 

子連れ、ベビーカーに最適な上野動物園ルートとは?

これから紹介する上野動物園おすすめのコースはこちら!

盛りだくさんですが、なるべく無駄な移動を少なくラクしちゃいましょう。

人気の動物を効率よく見て、途中で休憩をしっかりはさむことで、子どもにも元気に最後まで歩いてもらいましょう。

池之端門の入口から西園に入場

西園の動物を鑑賞

「カフェ カメレオン」付近で昼

モノレールで東園に移動→2019年10月をもって運行休止になりました(涙)

東園「ゾウのすむ森」の動物を鑑賞

東園「ゴリラ・トラのすむ森」の動物を鑑賞

売店でおやつ休憩

東園「ホッキョクグマとアザラシの森」を鑑賞

西園へ戻りおみやげ探し

【見られる動物】
・キリン
・ハシビロコウ
・フラミンゴ
・ペンギン
・サル
・ゾウ
・ライオン
・トラ
・ゴリラ
・アザラシ
・ホッキョクグマ
など

 

上野動物園のおすすめコースを詳しく解説

子連れで上野動物園を周るコースを詳しく紹介します。

子連れならではの押さえておきたいポイントやラクするためのヒントがたくさん。

それぞれどんな動物が見られるかも掲載しています。

ぜひ参考にしてみてください。

1.池之端門の入口から西園に入場

上野動物園池之端門

上野動物園の西園の入口、池之端門

まず上野動物園に入場するのに、東京メトロ千代田線の根津駅などから西園の池之端門を使うのがおすすめです。

こちらの入場口の方が東園の表門よりも小さいのですが、駅からのアクセスも便利でストレスフリーで来られます。

途中にスーパーがあるので、そこで昼食やドリンク、おやつなど調達するのもおすすめ。

詳しい道のりは「上野動物園に子連れで行くなら、根津駅の利用が断然おすすめ!」をご覧ください。

上野動物園は根津駅の利用が便利!道順を詳しく説明します
上野動物園に行くなら東京メトロ千代田線の根津駅から行くのがおすすめ。使ってみたところ、驚くほど便利なのでその道のりを具体的に詳しく紹介します。根津駅周辺の子連れにうれしいスポットもお伝えします!

 

2.西園の動物を鑑賞

ペンギン

ペンギンがのんびり過ごす姿がかわいい。

まず西園に入りすぐ左に入るとキリンが見られます。

大きなキリンが目の前で動く姿に、子どものテンションも一気に上がります!

キリンだけ見たらすぐ元の道に戻り、まっすぐモノレール方向に進むと左手に、動かない鳥で有名なハシビロコウ、右手にフラミンゴペンギンが見られます。

3.「カフェ カメレオン」付近で昼食

カフェカメレオン付近の飲食スペース

「カフェ カメレオン」の横は、不忍池が見渡せて心地よいフリースペース。

ペンギンの奥に「カフェ カメレオン」があります。

この付近に飲食ができるテーブル、手洗い場、ごみ箱など充実しているのでランチタイム!

カフェでかわいいパンダ弁当を購入してもいいですし、持参したお弁当などを食べてもOK。

お昼前に到着するスケジュールにしておけば、早めの昼食になり子どももグズらずにすみますね。

不忍池を眺めたり、すぐ横を走るモノレールを見上げたり、ゆっくりお昼をとりましょう。

4.モノレールで東園に移動→2019年10月をもって運行休止になりました(涙)

上野動物園の西園と東園を結ぶモノレール

上野動物園の西園と東園を結ぶモノレール。下から見上げた時にも子どもが楽しめるように、車体の下部にもかわいいイラストが描かれてる。

腹ごしらえをしてトイレもすませたら、モノレールに乗って東園に移動。

モノレールは混んでいることも多いうえ、ベビーカーは畳まないと乗れないため、乗らなくて大丈夫なようなら徒歩でいそっぷ橋から東園にも上がれます。

ただ、モノレール乗り場の向かって右にはスタンプラリーはぜひやってみてください。

東園、西園の2か所のスタンプで完成できますし、スタンプカードにかわいいモノレールが作れるちょっとした工作もついていて家に帰ってからも楽しめます。

モノレールは、2019年10月をもって運行休止になりました(涙)

しばらくの間は、無料の連絡バスを運行するそうです。

2019年11月時点では、「ありがとう40系」の装飾をされたモノレールが東園のモノレール駅に展示されていました。

駅は入場無料で、モノレールと一緒に記念写真を撮ることができます。

上野動物園モノレール

ひっそりとたたずむモノレール

エラー|NHK NEWS WEB

5.東園「ゾウのすむ森」の動物を鑑賞

ゾウ

ゾウ

モノレール 東園駅に着いてスタンプラリーを完成させてください

そしていよいよ、主役級の動物が多い東園へ。まずはサル山のサル、その奥右手には世界のサルがたくさん。

子ザルもいたりするので、親子の可愛らしい姿に癒されます。さらに、ゾウを鑑賞。

大きなゾウがゆったり動く様子を楽しみましょう。

6.東園「ゴリラ・トラのすむ森」の動物を鑑賞

ゴリラ

親子でくつろぐゴリラ

次は百獣の王ライオンとトラを見ます。ライオン、トラの迫力ある姿を間近で見られることも!

その奥にはゴリラ

敷地も広いので人だかりのある場所をのぞいてみると、その姿を発見できるかもしれません。

ゴリラのムキムキの筋肉も近くで見ると圧巻です。

この道のりは少し上り坂で距離もあり、人も多いので子どもとはぐれないように気をつけましょう。

7.ソフトクリームの売店でおやつ休憩

長い距離を歩いたら、ちょっと休憩タイム。

ゴリラを見てバードハウスを右手に坂を下ってくると、前方に「バードソング」というカフェまたは左手に軽食を売っている売店があります。

ベンチやテーブルも充実しているのでこちらで休みましょう。

左手の売店にはソフトクリームがあるので子どもにおすすめです。

トイレも済ませておきましょう。

8.東園「ホッキョクグマとアザラシの森」を鑑賞

アザラシ

アザラシの泳ぐ姿を間近で鑑賞できる

次にちょっとした水族館の気分を味わえるアザラシを見に。

水槽のなかをスイスイ泳ぐアザラシはその表情もかわいい!

その上にはホッキョクグマも。

このエリアも山のようにアップダウンがありますのでベビーカーなどで登るときは注意してください。

山を下りれば、先ほどのモノレール 東園駅に戻ります。

モノレールか徒歩で西園へ。

9.西園へ戻り「プチカメレオン」でおみやげ探し

西園へ戻ったら、帰る前にギフトショップ 「プチカメレオン」でおみやげをチェック。

少しお値段も高めなので買わないなら見なくても。

ちょっとしたお菓子でも子供は喜びますよ。池之端口から帰りましょう

「アイアイのすむ森」と「両性爬虫類館」もおすすめ

もしも最後に「まだ見たい!」「まだ時間も体力もある!」という場合は、「アイアイのすむ森」「両性爬虫類館」を見て回るのがおすすめ。

「アイアイのすむ森」ではぴょんぴょんと跳ねるかわいいキツネザルや暗闇の中をすばしっこく動くアイアイを見にちょっとした探検気分が味わえます。

「両性爬虫類館」は亜熱帯のような屋内で、ワニカメヘビトカゲなどが見られ他の動物とは違った雰囲気が楽しめます。

この両性爬虫類館にはトイレ、おむつ替えシートもあるので、帰る前に寄るのもいいですよ。

上野動物園は子どもも親もラクして楽しむ

ベビーカーがあっても、子連れでも回りやすい上野動物園のおすすめコースはいかがでしたか?

子どもが知っている大きな動物をたくさん見てゆっくり休憩して、メリハリのついたスケジュールにしておけば、案外ラクして上野動物園を楽しめます。

ポイントは前もってコースを決めておくこと!

広い園内は、無計画で行くと次から次へ目移りして、遠回りや何度も同じコースを行き来することにも…。

子連れならできるだけ移動は最短距離にして、その分ゆっくり動物を見たり、子どものペースでゆっくり休憩を挟むのがおすすめです。

子連れでラクして楽しむ上野動物園のコースをぜひ試してみてくださいね。

上野動物園

〒110-8711 台東区上野公園9-83 上野動物園 案内係
電話:03-3828-5171(代)
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

●開園時間
9時30分~17時

●休園日
月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)

●開園時間
9時30分~17時

●休園日
月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)

●入園料(個人)
一般 600円
65歳以上 300円
中学生 200円
都内在住・在学の中学生 無料
小学校6年生まで 無料
身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 手帳の提示で無料

※詳しくは公式HPをご確認ください

コメント

  1. […] 上野動物園の子連れ・ベビーカーにおすすめ!らくらくコース決定版上野動物園に行きたいけれど、子ども連れで行くと人混みの中を歩かなければなず大変!それに、上野動物園も東園 […]

タイトルとURLをコピーしました